「iPhoneでAndroidが動く」なんてトッピクスがweb上に何度か
iPhone3GにAndroidをインストールする方法
これはこのぺーじを訳したもの
How to Install Android on Your iPhone
日本語のページには必要な物として
32bit LinuxがインストールされたPC,またはLinuxが動く仮想マシン
Jailbreakされたファームウェアが2.0から3.1.2の 1G iPhoneかiPhone 3Gを用意します.
私の環境はというと PC ubuntu10.0410.04 32bit
そして液晶が一部はげている iPhone 3G OS3.12 Jailbreak済み
あはは ぴったり。
日本語のページを見ながら作業を進めた。一部分かりづらいところがあった。そこは英語のページを。
・手順6
------
次にsudo ./oibcと入力しエンターを押します.
このターミナル(PC側)の作業で
./oibc: error while loading shared libraries: libreadline.so.5: cannot open shared object file: No such file or directory
共有ライブラリーがないとでてきた。
sudo apt-get install libreadline5
でライブラリーを組み込んで全作業を終えたのが Rebootが上手くかからない。
手順5で OpeniRebootの画面にして ロボットをクリック Linuxが立ち上がって Androidの文字がそしてホーム画面がでてきた。
それだけで感激してしまった。
WiFiが動かない。カメラでSDカードを要求される。使えるというレベルには程遠い。
これはAndroid OSで吸収すべき問題だろう。 iPhoneハードがオープンなプラットフォームだったら
Android陣営も対応可能だろうがそうでない以上難しい。
ともあれ iPhoneでAndroidが動いたのだ。私のおんぼろ3GもAndroidの実験に役にたちそうだ。
最近のコメント